こんにチワワ
13日の金曜日!! しかも仏滅!!! グレムリンが狼に変身するかも・・・ (*ノェノ)キャー 不吉な予感の金曜日ですが、平和にお過ごしでしょうか? 今日からDH加藤は、念願のハネムーーーーン♡に出かけていきました。 お土産話が楽しみ (´∀`*)ポッ いいなぁ~~~~~~。 帰国したらブログにも挙げてくれると思いますので、皆様もお楽しみに
↓ ↓ ↓ こんな風にやってるかなぁ~~(笑)
サカクラは先日、群馬県の桐生までガラス細工に挑戦しに行って参りました ♪~(´ε` ) 久々の遠くまでのお出かけ~~~
テレビなんかでは見たことがありましたが・・・ 結構ナメてて
簡単にプゥゥゥゥ~~~~っと膨らむのかと思いきや、顔が赤くなるほど大変でした。 でも、美人なお姉さんが手伝ってくれるので何とか♡
膨らましては温める・・・これを何度か繰り返していきます。 この炉の中はなんと1300度もあるそうです
しかも、口を広げていく作業ではガラスがすぐに冷めてしまうので 瞬間勝負!!! 均等に丸く広げていくのが難しかったです ( ー`дー´) 真剣になりすぎて二重アゴになるほど(笑)
何だか歪んでいるように感じましたが。。。 手伝ってくれるお姉さんんが 『手作りっぽくてイイ感じですよ~』 なんて言うからこれで完成っ!!
ガラスが完全に冷えてからの翌日に発送してくれるとの事で、この日の体験は終了 ヘ(゚∀゚ヘ) お腹も空いていたので、せっかく群馬まで来たのだからご当地グルメを食べに行く事に♪ おうどんが食べたかったのですが、長蛇の列に断念。 ソースかつ丼を食べに行く事にしました (๑´ڡ`๑)
でも、実はサカクラ・・・あまりソースが好きでありません
ソースより断然、しょーゆ派でして・・・ フライもお醤油で頂きます! なので、まさかのソースかつ丼のお店で、普通のたまごかつ丼を頼むという・・・(笑)
美味しく頂きました ٩(๑´3`๑)۶ こちらが、店内の皆様が注文していたソースかつ丼です ↓ ↓ ↓
美味しかったですけど、やっぱり一口でい~やって感じでした。 ごめんなさいぃぃ ( TДT) そして後日、自宅に完成した器が届きました☆☆ お素麺を食べる器を作ったのですが、サカクラの器 (水色の方)!!!!
かなり歪んでいるーーーーーー (´゚д゚`)アチャー 性格の現れか?!?! こぼれないかが心配です・・・(笑) この三連休に試してみようと思います (;´д`)トホホ… 皆様もステキな三連休をお過ごし下さいね~~
サカクラ@ファオォォォ~~~









