もうすっかり秋ですね~。  日が落ちるのも早くなってきて、ちょっと寂しい今日この頃です。  だんだん冬が近づいているのかなぁ~って思うと、テンション落ちちゃいます。  もともと雪国育ちの私は、雪は慣れっこ、寒さも慣れっこ。  でもやっぱり冬が苦手な今日のブログ担当の舩山です(・∀・)     と、始まりはテンション低めのスタートですみませんm(__)m  でも、これから秋から冬にかけ、どんどん美味しいものが食べれる季節にもなってきますね!  天野歯科グルメ担当の私は、とにかくいろんなお店を食べ歩くのが大好き!     テレビ、雑誌に載ったお店はいち早く調べて食べログに入れてたり、ネットでその地方で美味しい食材を調べたりするのがすごく好きなんですよー!     ではでは最近行ったお店で私的に感動したお店を紹介しまーす!     東京でも宮崎料理で有名で美味しいお店、『たもいやんせ』や『魚山亭』などなどありますよね!     で、この前チラッと知り合いから聞いたお店があって、母親と行ってきました。     お店はこちら~\(^o^)/    
                        http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13129484/    ここは私的にかなりオススメでしたよ~!     お通しに出たキャベツにつける特製みそが絶品!!  凝ってるな~って思いました。       
                                  宮崎料理の代表作!地鶏の炭火焼~(●^o^●)  これまた感動~!!  柔らか~でジューシー!大きさも女子にピッタリ!!  一緒に付けて食べる柚子胡椒も赤と緑の両方あって、2つの薬味で味が楽しめました。     チキン南蛮のタルタルソースがたっぷり~、焼き明太子もグ~!!     お料理一つ一つ丁寧に説明してくれて、お店の雰囲気も良かったですよー 😀     最後に。。。       
                                  私一番の感動はこちらの『モツ鍋』でした!!!     鍋が運ばれてくる時点で中のスープがコラーゲン上のプルプル状態なんですよー。  火をつけると徐々に溶け出して、これまた目で見る楽しさもありますよねー。     このお店は最近行ったお店ではすごく気に入りました。  また是非是非行きたいです。     みなさんも是非行ってみて下さいね!!                  
                        http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13129484/    ここは私的にかなりオススメでしたよ~!     お通しに出たキャベツにつける特製みそが絶品!!  凝ってるな~って思いました。       
                                  宮崎料理の代表作!地鶏の炭火焼~(●^o^●)  これまた感動~!!  柔らか~でジューシー!大きさも女子にピッタリ!!  一緒に付けて食べる柚子胡椒も赤と緑の両方あって、2つの薬味で味が楽しめました。     チキン南蛮のタルタルソースがたっぷり~、焼き明太子もグ~!!     お料理一つ一つ丁寧に説明してくれて、お店の雰囲気も良かったですよー 😀     最後に。。。       
                                  私一番の感動はこちらの『モツ鍋』でした!!!     鍋が運ばれてくる時点で中のスープがコラーゲン上のプルプル状態なんですよー。  火をつけると徐々に溶け出して、これまた目で見る楽しさもありますよねー。     このお店は最近行ったお店ではすごく気に入りました。  また是非是非行きたいです。     みなさんも是非行ってみて下さいね!!                  