こんにチワワ 🙂  スッポリすやすや~~  (*´﹃`*)       
                                     今日は曇り空ですが、暖かくなるのだとか?!  週末も暖かいみたいですね〜〜♪ バレンタインですね♡ 今年は日曜日だから、義理チョコが少ないって噂ですね  (笑)       
                            さて 建国記念日の昨日、一足早く 社長の一歳のお誕生日会を開催しました。  両家の両親にも来て頂き、みんなでお祝い♡ まずは一歳のお誕生日の大イベント! 一升餅を背負う!      
                                  これは、満一歳の誕生日を祝うための伝統行事で  一升と一生をかけて「一生食べ物に困らないように」「一生健康に育つように」 などといった願いを込めて♡ 一歳まで無事に成長したことを祝い、さらにこれからも健康に成長することを祈り、  また一生の人生の重みを背負わせる!!  という意味で  一升餅を 子供に背負わせる行事です!!  立って歩いてしまう子供は『早く独り立ちをして家を離れる』という事から  親としてはいつまでも傍にいてほしいと言う願いで、  わざと転ばせる地域もあるんだとか!!  社長は背負って4歩 歩き、後ろにコテン・・・  それもそうです (゜o゜)  この一升餅って約2キロありますからね!  体重が10キロの社長からしたら、相当重たい (;゚∀゚)=3  4歩 歩けただけでも凄いです☆ 人生の重みを感じたかしら (笑)  早く独り立ちしちゃうのかなぁ (;_;)/~~~  そしてお次は、選び取り ヽ(´エ`)ノ 選び取りとは、将来占いで 並んだ複数の品の中から子供が最初に取るもので、 将来の職業や才能を占う行事です。 並べる品物は地方によって様々ですが、もっとも一般的なのは 「筆、そろばん、お金」の3種類。 筆は、芸術家&文筆家。 そろばんは、商人向き&計算が得意になるかも!  お金は、将来 裕福に!!  他に、ハサミや定規、お箸や辞書、ボールなどを並べたりもします。  うちの場合は、お寿司も並べれば良かったかなww  社長は そろばん!! を選びつつ財布も触ってた  (笑)  欲張りさん   ┐(´д`)┌ヤレヤレ  商人になってお金持ちになるのかな ♪  まぁ元気に育ってくれたら、何になってもいいですけどね!       
                                  一年あっと言う間だったなーと。。。  しみじみと 成長を感じた誕生日会でした (*˘︶˘*).。.:*♡       
                                       ☆おまけ☆ 先日、父の趣味であるバスケの見学に体育館へ。  一歳年上の先輩と半年違いの後輩と。 麻雀してるみたいww  電車とミニカーだけど  ゚(゚´ω`゚)゚。       
                            その後 打ち上げで行った『キッズスペース付き居酒屋』 が快適すぎました♪  こんなんが個室にくっついているので、子供も楽しめる!!  こんなお店が増えたらいいのになぁ~ (-ω☆)キラリ          
                                     サカクラ@本番BDはまだだよ         
                                     今日は曇り空ですが、暖かくなるのだとか?!  週末も暖かいみたいですね〜〜♪ バレンタインですね♡ 今年は日曜日だから、義理チョコが少ないって噂ですね  (笑)       
                            さて 建国記念日の昨日、一足早く 社長の一歳のお誕生日会を開催しました。  両家の両親にも来て頂き、みんなでお祝い♡ まずは一歳のお誕生日の大イベント! 一升餅を背負う!      
                                  これは、満一歳の誕生日を祝うための伝統行事で  一升と一生をかけて「一生食べ物に困らないように」「一生健康に育つように」 などといった願いを込めて♡ 一歳まで無事に成長したことを祝い、さらにこれからも健康に成長することを祈り、  また一生の人生の重みを背負わせる!!  という意味で  一升餅を 子供に背負わせる行事です!!  立って歩いてしまう子供は『早く独り立ちをして家を離れる』という事から  親としてはいつまでも傍にいてほしいと言う願いで、  わざと転ばせる地域もあるんだとか!!  社長は背負って4歩 歩き、後ろにコテン・・・  それもそうです (゜o゜)  この一升餅って約2キロありますからね!  体重が10キロの社長からしたら、相当重たい (;゚∀゚)=3  4歩 歩けただけでも凄いです☆ 人生の重みを感じたかしら (笑)  早く独り立ちしちゃうのかなぁ (;_;)/~~~  そしてお次は、選び取り ヽ(´エ`)ノ 選び取りとは、将来占いで 並んだ複数の品の中から子供が最初に取るもので、 将来の職業や才能を占う行事です。 並べる品物は地方によって様々ですが、もっとも一般的なのは 「筆、そろばん、お金」の3種類。 筆は、芸術家&文筆家。 そろばんは、商人向き&計算が得意になるかも!  お金は、将来 裕福に!!  他に、ハサミや定規、お箸や辞書、ボールなどを並べたりもします。  うちの場合は、お寿司も並べれば良かったかなww  社長は そろばん!! を選びつつ財布も触ってた  (笑)  欲張りさん   ┐(´д`)┌ヤレヤレ  商人になってお金持ちになるのかな ♪  まぁ元気に育ってくれたら、何になってもいいですけどね!       
                                  一年あっと言う間だったなーと。。。  しみじみと 成長を感じた誕生日会でした (*˘︶˘*).。.:*♡       
                                       ☆おまけ☆ 先日、父の趣味であるバスケの見学に体育館へ。  一歳年上の先輩と半年違いの後輩と。 麻雀してるみたいww  電車とミニカーだけど  ゚(゚´ω`゚)゚。       
                            その後 打ち上げで行った『キッズスペース付き居酒屋』 が快適すぎました♪  こんなんが個室にくっついているので、子供も楽しめる!!  こんなお店が増えたらいいのになぁ~ (-ω☆)キラリ          
                                     サカクラ@本番BDはまだだよ         