歯ブラシ(●´ϖ`●)管理法

歯ブラシ(●´ϖ`●)管理法

 

皆様こんにちは

水曜日担当(・∀・)貞末でございます

梅雨真っ只中ですね~(つд⊂)

   

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃...

さてさて皆さま歯ブラシは使った後

どうやって保管されてますか?

食器や洋服は洗剤を使って綺麗にしますが

歯ブラシは...?(´・ω・`)

   

残念ながら毎日使用する歯ブラシに

完璧な無菌管理はありません

そのため出来る範囲で細菌の繁殖を防ぐことが

大切になってきます(・ω<)

   

歯ブラシの正しい管理法(╹◡╹)

 

付着物は完全に落とす

使用したあとの歯ブラシには、

歯磨き粉、食べカスやプラークなどが

大量に付着しています。

流水下で強めにブラシを指で動かして

出来るだけ取り除くようにします。

すすぎは特にしっかり行なうようにしましょう

 

とにかく乾燥

外部からの汚れを防止するためにキャップやケースにしまい込むよりも、

使用後の歯ブラシが早く乾燥することを重視するようにします。

可能であれば立てて保管して、

できれば使用する前に歯ブラシが

乾燥状態であることを確認して使いましょう

 

歯ブラシの早めの交換

 

歯ブラシの交換時期は

早ければ早いほど良い状態を保てます

 

歯ブラシの交換時期(╹◡╹)

 

食べカスの詰まり具合

歯ブラシの植毛されている付け根の部分に

食べカスが残っています(;_;)

しかも使用しているうちにその量が

徐々に増えてくる傾向があります。

十分な洗浄を行なっても

とれない汚れが溜まってくるようであれば

交換の検討を...

 

毛先の摩耗

最近ではさまざまな加工で先端の形状を加工した

歯ブラシが発売されています

このため毛先の広がりだけでなく、

毛先が摩耗した状態では、

清掃効果が減少します(´・ω・`)

   

毛先の広がり

毛先が広がってしまうとブラシ1本1本の間隔が広がってしまったり、

きちんと毛先で汚れを落とすことができなくなるため、

清掃効果が低下します(p_-)

 歯ブラシは使用している期間が長くなればなるほど、

細菌が多く残ってしまいます...

やはり定期的な交換がベストで、

できれば1ヶ月に1本程度交換をお勧めします

3~4本まとめ買いしておき、

月が変わるごとに新しくしていくと

忘れずにすみますよ(╹◡╹)

   

おまけ

患者様から頂きものを...

とっても美味しそうなチョコレート(◕ฺ ω◕ฺ )

sdfsfzczczxxczc

有難うございますm(_ _)m

チョコ大好きDH貞末&加藤を筆頭に

実はお菓子を毎日食べる青山天野歯科女子

ちゃんと食べた後は皆で

しっかりブラッシングしておりますよ