グッドも~リング
つい最近、新年が明けたと思っていたらあっという間に2月ですね。早いなぁ~とつくづく。
しかも、今年の東京は寒い!!!東北出身の私からすれば、まだまだ平気な寒さなのですが去年と比較すると今年はやはり寒いなぁ~と感じます。
でも、東京は雪が降らないから良いなぁと思います。
山形の冬は、雪かきが日課です。。。笑
しかも、雪かきが既に生活の一部になってしまっているので、もう慣れっこです。
雪かきが嫌と言う感覚がありません。笑
新年が明けてからと言えば、家族で地元の温泉に行って来ました。
山形県上山市にある、『名月荘』という旅館に宿泊。


こちらが入り口です。少し雪が積もっていましたが、本格的に積もっているわけではなかったので、スムーズに到着。
ここの旅館は各部屋が違って、今回はどの部屋になるのかこれも楽しみの一つです。
たまに以前泊まった同じ部屋になる事もありますが。。。笑
各部屋に付いている露天風呂も凄く良いです。
あと旅館と言えば食事です!!
夕飯もお酒飲みながらゆっくり食事ができました。

お正月らしく南天が飾ってありました。素敵~

こちらは山形名物玉こんにゃくです。



このお料理の出汁が沁みました。。。美味しくて癒されました。

お肉はもちろん米沢牛。柔らかくて、ジューシー!!!

最後はこの旅館の名物のうどんで〆でした。

最後にこのデザートを食べたころは既にほろ酔いでした。。。
家族と温泉に行ってのんびり出来て良いお正月休みでした!!
☆舩山ブログ☆