皆様こんにちは★
水曜日担当(・∀・)貞末でございます
午前中は大雨でしたが
今はピカピカの晴れ模様ですね~♥
梅雨入りしたばかりですが
明けるのが待ち遠しい貞末でございます❣
今回のブログは...
いつの間にか虫歯になっていることってありますよね?
虫歯になりやすい生活習慣
をご紹介します(((((っ・ω・)っ
①物が詰まった状態にする
歯に食べ物が挟まる原因は、
歯と歯の間に隙間ができて、ゆるくなっているためです❣
歯にものが挟まると気になるので楊枝などで取り除きますが、
次第に面倒になったり、違和感が麻痺してそれほど気にならなくなります。
この状態が続くと栄養補給され続けている為、
休みなく歯が溶かされています(´・ω・`)
数ヶ月で大きな虫歯になることも...
さらにどんどん挟まる量が増えていけば、
歯と歯の間の歯茎に押し込まれていくため、
虫歯だけでなく歯周病も悪化していきます(((;゚Д゚))
★虫歯になる前に歯間ブラシやフロスなどで
取り除く癖をつければ、
虫歯や歯周病を予防できますよ★
②就寝前の飲食
「虫歯は夜作られる」と言われるくらい、
就寝中の口腔内は危険な状態です( ゚Д゚ノノ
就寝中は唾液分泌が減少するため、
唾液がもつ酸性を中和して歯を保護する機能や、
食事によって溶かされたエナメル質などの
自己修復を行う機能が働かないため、
無防備な時間帯になります(´・ω・`)
もし就寝前に酸性の食品や飲料などを摂取したり、
歯を磨かずに糖類などを摂取すれば、
歯の表面が酸性食品によって柔らかくなった上に
プラーク(歯垢)の活動も活発になり、
さらに防御機能も低下した状態となります...
★就寝前には必ずプラークをきれいに落とし、
虫歯菌やプラークにとって栄養分となる飲食を
できるだけ行わないようにすることが、
虫歯リスクを低下させることにつながります★
③ブラッシング不足
歯の表面にいつの間にか付いている白い塊が、
虫歯を作る原因である『プラーク』です❢
これは虫歯菌や歯周病菌が集まってできたもので
プラークが糖類をエネルギーにして出す「酸」は、
付着している部分のみを溶かします(:_;)
★水でゆすいだぐらいでは落ちないので
食後のブラッシングが
必要不可欠になります★
新たに虫歯を作らない為に
毎日のケア、生活習慣を
見直してみましょう(๑╹ڡ╹๑)
★おまけ★
先日友人がお誕生日だったので
お祝いを...♥
イタリアンご希望でしたので
マンサルヴァさん
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13114704/
料理も美味しく誕生日プレートも可愛いので
お祝いにはお勧めですよ♥
肉食の貞末はなかなか行かないイタリアンですが
たまにはお上品な感じのお料理もいいな~
と感じた今日この頃でした(・ω<)