こんにちは! 月曜担当の松井です(^^)/ だいぶ明けてしまいましたが、 改めまして、明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します! とっても寒い日が続いていますので、 皆様ご体調には気をつけて下さいね。 今年は戌年
お気に入りの場所で、大あくびをしているサクラさん。 年末に腸炎になってしまい少し痩せてしまいましたが、 今はすっかり元気になりました!! さて年末は、伊香保温泉に行って参りました
伊香保と言えば、石段街が有名ですよね
石階段の数が365段あり、 「温泉街が1年365日、にぎわうようになってほしい」 という繁栄の願いが込められているそうです。 石段街では、 名物の“玉こんにゃく”を食べ歩きをしたり、←2本食べました(笑)
射的をしたり、
つま先でも両足が床についてればOKというルールだったので、 極限まで前のめりで構えていました(笑) 見事アヒルをゲットしました
真ん中の段にあった重さのある貯金箱やトランプも 2人で同時に玉を何回も当ててゲットしました!! 365段登った上には伊香保神社があります(^-^)
1年の感謝を込めてお詣りをしました。 その後は、ホテルの温泉に入ったりのんびり♫ 1年の疲れを癒やす、楽しい旅行でした
おまけ
高校の同窓会があり、行って来ました!
こうやって写真を見ると、かなり大人数!!(女子高なので、女子だらけ
) 学生時代の懐かしい話に花が咲き、とても盛り上がりました






