こんにちは。今週の担当は川﨑です。
先日のお休みに山梨県に行って来ました。
山梨には母の姉家族が住んでおり何度か遊びに行った事がありますが、
今回は母の妹家族も来られたと孫たち世代まで全員集まれたので、
26人での大所帯での旅行をしてきました。👪👪👪
人数が多い分楽しいのは間違いないのですが、ただ移動が大変で、予定を決めても
予定通りにほぼいかず、ずっとわちゃわちゃしていました。笑



宿に選んだのは『富士の住み家りぶらん』という一棟貸しの所で、
今回は二棟借りられたのですが、どちらもバリ風の落ち着いた内装が素敵でした。
食事は自分達で作るか外食になりますが、暮らすように泊まるというコンセプトが気に入ってここに
泊まることにしました。🌲🌲🌲




お庭には屋根付きのテラスやBBQ場やグランピングテント、ハンモックやブランコがあったりして、
大人達はお部屋やテラスでコーヒーを飲みながらの~んびり☕子供達は庭の森に探検に行ったり
グランピングテントにゲームを持ち込み秘密基地のように使って過ごしていました⛺



夕飯は5時くらいからBBQを始めて、山梨の夕方は寒く感じましたが、長袖の羽織を着るか、
火の側にいれば十分なくらいで過ごしやすかったです🍂
生ビールを片手に焼いたお肉や野菜を食べて🍻🍖作って貰った栗ご飯をもりもり食べた後は・・・
イベントの時間です😊
ビンゴ大会に🥳

花火に🎇

お菓子つかみ取りに🍪

カラオケをしました🎤

ビンゴ大会の1位の景品はお米5キロだったのですが、これは大人達の争奪戦になるなと思いきや、
「お家にお米を持ってかえるぞ!!!おー!!!」
と子供達の方が白熱する姿が印象的でした😂
結局お米を手にしたのは母の姉で、BBQやご飯の準備や買い出しなど影の功労者だったので
落ち着くところに落ち着いたなと感じました😇

こうして無事に大所帯旅行が終えることが出来たのですが、
この26人のお金の管理とわちゃわちゃをまとめ上げてくれた幹事たちに感謝です👏✨✨

朝食前に早起きして観に行ったコキアと雲隠れした富士山です🗻
人気な場所だったのかカメラ小僧ならぬカメラ人間が10人以上居ました笑

次の日に行った富士急ハイランドぽくない写真です笑
少し早めのハッピーハロウィン~🍭💀🕷👻🍬
