こんにちは! 月曜担当の松井です(^^)/ 暑い日が続いていますね
今日の夜から明日にかけて台風が接近するようで...
お帰りの際はお気を付下さいね
さて前回に引き続き、北海道旅行ネタです
2日目は朝早くからレンタカーをし、市内から少し遠めの観光地を回りました
まず初めに“ファーム富田”という富良野にあるラベンダー畑へ⚘⚘
ちょうどラベンダーが最盛期だったため、早めに行ったにも関わらず駐車場が大渋滞
私たちはファーム富田に向かう途中にある駐車場に止め、 そこから歩いて向かいましたが大正解でした!!
歩いている途中で、トウモロコシ畑がありました
一面のラベンダーの匂いに癒され、とても綺麗でした⚘⚘ その後、美瑛にある“青い池”へ(*^^*)
何年か前にApple社Macの壁紙に採用され、 青い水と立ち枯れたカラマツの風景が幻想的で世界的にも有名なった池だそうです。
その日の気候や時間帯によって水の青さが変わるそうですが、 この綺麗な青さ!!美しかったです♡ その後、また少し移動をして“旭山動物園”へ
到着して園内を回ろうとしていたら、ちょうど雨が降って来ました...
少し回っただけで全身びしょ濡れになったので、 お目当ての動物だけ見て1時間程で動物園を出てきました(笑) この後また移動して、北竜町のひまわりの里へ
時期が少し早かったので、あまり咲いていなかったのですが綺麗でした!
2年前にもここを訪れたのですが、最盛期は一面中ひまわりで本当に綺麗です
この日走行した距離約400キロ(笑) 詰め込んだ分クタクタでしたが、 たくさんの自然に触れられてとても充実した1日でした♡










