☆おはようさぎ☆

今週担当の平野です(・×・)
段々春らしくなってきたかと思えばすごく寒くなったり
まだまだ気温が安定しないですね・・・
胃腸炎など流行ってますので皆さまお気をつけください(>_<)
先月、息子の初めてのお遊戯会がありました!!
❝さつまのおいも❞という
子供達が芋掘りへ行き土の中で鍛えてるお芋たちと綱引き勝負するお話
丸暗記してるくらい大好きなお話をみんなで一緒に(=゚ω゚)ノ
年少さんってどれくらいの事ができるのか・・・
わくわくドキドキしながら一緒に登園しました♪
登場からニコニコ笑顔で
緊張すると唇なめる癖があったとは思えないほどの成長ぶり(*‘∀‘)

大きな声でセリフを言ったり踊ったり
時折緊張した顔をみせながらも
おいも役をやりきりました!!!!


10分弱のお話でしたがみんな先生の指示の通りに動き
とても楽しんでいて可愛かったです(*´ω`*)
頑張ったご褒美に行きたがっていたボーリングへ★
柵を出してもらったにも関わらず
ガーターに投げ込むミラクルショット(゚д゚)!


ボーリング用滑り台を使い何度かストライク出し
2ゲームしっかり楽しんでました(=゚ω゚)ノ
お遊戯会には後日談があり
実はお芋の恰好に着替えてる時にですね~
『お友達がぶつかって来た!謝って!!!!!!』
と大泣きしてたんですよーーー
一瞬先生たちざわつきました(^▽^;)笑
気持ち切り替えられて良かったです~
と教えて頂き
よくよく見ると確かに泣いた後の顔してる(。-∀-)
気持ち切り替え一生懸命やりきる事ができるようになったなんて
えらいぞ~(´;ω;`)(毎朝の登園はまだ泣くけど…)
それにしても年少さん30人を束ねる先生方
ほんと流石です<(_ _*)>!!!