最近はお顔だけでなくお口の中も入念に鏡でチェックされる方
結構いらっしゃいますね(^_-)-☆
あら~~~~~~~~~~
何か色が気になるわ~~~~なんて事ありませんか??
奥歯の咬む所が茶色くなったり
前歯の歯茎に近い所が茶色くなったり
白くなったり
これは気づきにくいですね(´д⊂)‥
これらはどれも初期虫歯!!
治療としては「再石灰化処置」と「修復処置」の二つのオプションがあります
① 色が付いていても表面が硬く実質欠損がない場合
しっかりしたブラッシングとフッ化物配合の歯磨剤、洗口剤で様子をみて
再石灰化を試みます(但し色が消えることはありません、残念!)
② 表面が軟化して実質欠損がある場合
感染歯質を除去して修復処置を行う事になります
(欠損が浅ければ①と同様に様子を見ることがあります)
いずれにしてもこの判断は自己判断ではなくドクターにしっかりと診てもらわなければ分かりませんね
初期虫歯だと思っていたら中で深くなってた~~、なんてことも(゚д゚)!
進行する前に早めに検診していつまでもご自分の歯を大切にして下さいね♡
清水♡でした
おまけ;
甥っ子君のHONDA CBXデビュー!!
カッコイイ~~~♡
バイク!!(そっち??)




