浅間山の小規模な噴火が続くなか、軽井沢へ行って参りました 😆
ニュースではモクモクしてますよね
灰とか降ってるのかしら~~?地震は~~?などと心配していましたが・・・
曇り空だけど気持ちいい~♡
特に灰も無く、地震も体感する程のものは無く
いつもの快適な心地よさでした(人´∀`).☆.。.:*・゚
お庭もフェアウエー状態~~♡
フカフカ~~
このまま小規模噴火で早くおさまります様に・・・
過去には1783年(天明3年)に浅間山大噴火が起こっており
多くの犠牲者も出たようです
その際に流れ出た膨大な溶岩が風化してできた場所が「鬼押出し」と言われており
そこは地獄谷のようです
確かに何か出て来そうです・・・
日本は世界有数の火山国であり
更に日本全国で活火山が108もあり世界の活火山の7%が日本にあるそうです∑(゚д゚lll)ガーン
昨年9月の御嶽山の水蒸気爆発、箱根山での火山性の地震、口永良部島での火山性の地震など
日本中で火山の動きが活発になっているかに見えます
恐ろしい巨大噴火、破局噴火は7000年の周期で発生しているらしく
直近の破局噴火は7300年前に起こっているのでもはやいつ起こってもいいのかも・・
毎日暮らす東京だけ見てると超近代都市で日本は山と海の大自然に囲まれている島国だということをついつい忘れがちですが、
いくら便利で快適に過ごしていても自然の力には敵わないと言うことを思い知らされますね
なかなか予測不可能な大自然の脅威、
私達も自然の一部にすぎないと自覚して流れに身を任せ
それでも自分たちに出来ることを考えて備えて行くしかないのですね。
と痛感する清水♡でした
おまけ;今日は2つ
元天野歯科のDH横山さんがお子さんと遊びに来てくれました♡
可愛い♥BOYです
また来てね~
久々に行ったラーメン屋さん「どらいち」http://www.doraichi.com/
汁なし担々麺美味しかった!
あさりそばもお勧めです!!







