こんニャちは~~
子猫時代のトラちゃんです♡
猫って猫背だけど体柔らかいですよね~!!
よそんちの猫ちゃんですが!
凄いストレッチですね(・.・;)
ついでにこんなんもありましたよ~~
ヨガのドッグのポーズ~~上手い!!
(猫のくせにドッグ・・・)
さて今日は皆さんが時々撮るレントゲンについて考えてみましょうか
やはりいちばん気になっているのは被曝線量かな・・・
人は自然界からも自然放射線を受けているにはご存知かと思われます
その自然放射線をもとに、ある撮影における被曝線量が
1年の何日分に相当するかを計算した「線量預託(日)」と言うのがあります
それによりますと
一枚の口内法撮影では線量預託(日)は最大で約3.5日以下と計算されてます
自然からの放射線の約1~2日に相当する被曝にしかならないと言うことです
ちょっと安心できましたか?
でもゼロでは無い限り多少何らかのリスクがあるのでは?とまだ心配な方に
リスクのレベルの表がありますので御覧下さい
歯科X線撮影のリスクは「通り魔殺人・落雷死亡・航空機事故死」と同等です
まあ・・・絶対に起こらない訳ではないですが・・・(^_^;)
口腔内では肉眼で見えない虫歯や歯周病が潜んでいます!!
レントゲン撮影は何か悪いものが発見されるという大きな利益がもたらされると考えると
状況に応じて必要な事なのです
上記の事を踏まえて安心して歯科治療を受けて下さいね♡
清水♡でした
おまけ;
新年会「よろにく」の私の激写です
こうやって一番美味しい焼き加減で
全て焼いてくれます♡




