こんにチワワ~ 🙂
シマシマパジャマのグレムリン (´ε` )
そしてお揃いシマシマパジャマの社長でございます。
この二人、仲が良さそうでそうでもないんです(笑)
社長はグレと遊びたくて、ハイハイで近づいていきます。
容赦なくシッポやら耳、顔面を鷲掴みするので・・・
グレはとっても迷惑そう (=o=;)
手の届かない場所へ避難避難。
ガルルルルゥゥゥ~~~っと威嚇してますが、それが楽しいのか
社長はケラケラ笑ってるし。
グレも社長は赤ちゃんというのは認識しているので、噛みません。
えらいな~~お兄ちゃん♡ ←おじさんか?!
ストレスでグレがハゲないか心配です (;´Д`)
早く社長が優しくグレを触れるようになって、二人で仲良く遊べるといいのですが♪
仲良くしている時は、食べている時だけ (笑)
この後、ベビー煎餅をグレに取られていました。
社長はハイハイをしたのが6ヶ月!!
早い方でした。これってもしやグレを見て真似したのかな?
グレの真似をしてこんな事もしていました ( ゚д゚)
ガビーーーーン ヾ(。>﹏<。)ノ゙
社長が通れなくて、グレは通れるようにベビーゲートを作ったのですが・・・
これを見た瞬間。
『嘘でしょ~~~』と叫んでしまいましたw
こんな事も出来るのか~~と、ちょっと関心した私ww
ハイハイを始めてから目が離せませんね。
静かだな~と思う時は、絶対と言っていいほどイタズラをしています。
扉を開けて袋を出していたり・・・
たんすを開けたり・・・
コーナーカバーだって、外して振り回してるし・・・
怪我しないように付けたのにね (´ε`;)
これから歩き出したら、どうなるんだろう。
男の子だし怪我とか、沢山しそうですよね (T_T)
男の子を持つ母親は、寿命が縮まるといいますが。。。
私、早死するかもな~(笑)
でも男の子だし元気に逞しく育ってほしいです♡ヽ(`▽´)/
早死してもいいよ~~ (*´ェ`*)ポッ
怪我は別として、失敗しないように先に手回しをするんじゃなくて、
失敗した時の立ち上がり方を教えてあげられるような、
ド~~~ンと構えていられる母ちゃんになりたいな♡
ところで、息子のアダ名がなぜ 『社長』 なのかと言うと・・・
清水先生が気付いてしまったんです。
息子が、すしざんまいの木村社長に似ていることを (笑)
それから、天野歯科では『社長』と呼ばれています。
誕生日会は すしざんまい でやろうかな(笑)
さっ!! 明日から三連休ですね!!!
曇りの金曜日ですが、元気に頑張りましょう ლ(´ڡ`ლ)
天野歯科では来週からクリスマスのイルミネーションが始まりますよ♡
楽しみ~~~~(*˘︶˘*).。.:*♡
街もキラキラして、気持ちもウキウキしちゃいますね♪
サカクラ@今年はサンタデビュー













